JOB INFORMATION募集要項
注文住宅の施工管理
アピールポイント | ◤ ちょっと楽しい家づくりをしませんか?◢ 「この仕事、別に自分じゃなくてもいいよな・・・」 そんな気持ちがふとよぎること、ありませんか? 毎日同じような作業、誰かの指示通りに動く日々。 やりがいも達成感も、気づけば感じにくくなっていた。 でも本当は、もっと“意味のある仕事”がしたい。 “自分にしかできない仕事”に出会ってみたい。 そんなあなたに紹介したいのが【施工管理】という仕事です。 私たちジューテックホームが手がけるのは、 お客様のライフスタイルや「こう暮らしたい」 を叶える、注文住宅の家づくり。 ただ図面通りに建てるのではなく、 <その暮らしにちょうどいい>間取りや導線を考えたり。 「こんな空間、ちょっと面白いね」と言ってもらえるような <ちょっと楽しい家づくり>を大切にしています。 暮らす人にとっての“ちょうどよさ”と“ワクワク”をカタチにする。 それが、ジューテックホームの施工管理という仕事です。 「なんか、良さそう」 そう感じたあなたにこそ、知ってほしい仕事があります。 ――未経験×異業種でも、活躍中! 施工管理というと「経験者向けの専門職」と思われがちかもしれませんが ジューテックホームでは未経験・異業種からの転職者が多数活躍しています。 実際、中途入社者のうち50%以上が未経験スタート。 文系・異業種・第二新卒など、さまざまな前職の仲間がいます。 入社後は、座学研修で業界の基本や仕事の流れを学び、その後は 先輩と一緒に現場に入りながら、じっくり業務を覚えていけるOJT形式。 【分からないことが分からない】状態からでも 一歩ずつ、確実に成長できる環境があります。 さらに、現場ではスマホ・ノートPC・ANDPADを活用。 現場の進捗確認や写真共有、職人さんとのやりとりも アプリでスムーズに行えます。 *完全週休2日制(年間休日124日) 働き方にも余白があります。 そして、資格取得支援制度も充実。 「やってみたい」気持ちさえあれば ◎学歴・経験不問 ◎ブランクOK まずは職場見学も可能です! 気軽に話を聞きに来るところからでも大歓迎です。 詳しく知りたい方は https://jutec-home.recruitment.jp/ こちらからご覧ください! |
---|---|
仕事内容 | ―—『現場の進行役』というポジション 施工管理は、図面をもとに職人さんや資材業者と連携しながら 一棟の家を完成へと導く「現場の進行役」です。 当社では、完全自由設計の注文住宅を扱っています。 営業・設計・インテリアコーディネーターとチームを組みながら お客様の想いが詰まった建物の図面を現場でカタチにしていきます。 1棟ずつ丁寧に向き合えるからこそ「理想の住まいを一緒につくる」 仕事へのやりがいを感じられます。 ▼業務内容 当社の手掛ける木造(ツーバイ工法・在来工法)の注文住宅の施工管理を担当して頂きます。 ・現場管理 品質管理、安全管理 ・予算管理 実行予算の管理 ・工程管理 各施工業者の手配 各資材の発注 ・引渡後 定期点検の実施 アフターサービス業務 お客様と営業担当や設計士が打ち合わせした図面をもとに、 お客様に寄り添う家づくりのため一棟一棟丁寧に施工していきます。 工期は5か月前後、年間6~8棟の管理をお任せ致します。 未経験の方、経験が浅い方には、先輩社員との同行からスタート。 知識を身に付けつつ、業者とのコミュニケーションを図りながら 少しづつ業務を任せていきます。 現場の写真撮影やお客様対応に必要なパソコン・スマートフォンは 会社から支給されます。現場管理アプリを使うことでお客様への報告や写真の管理、 発注業務を外からでもできるよう効率化されています。 【入社後について】 まずは社内の全体像把握のため、各部門で短期研修を行います。 研修後はOJTとして経験豊富な社員がマンツーマンで業務を指導します。 配属直後に、先輩社員と一緒に具体的な目標を設定し、 その目標に向けたスケジュールやアクションプランを作成します。 週ごとや月ごとに進捗を確認する面談を実施し、最新の課題や成果を共有します。 実務を通じたスキル習得だけでなく、確実なキャリアアップをサポートします。 【メッセージ】 施工管理という仕事は、お客様の<理想の暮らし>を形にする仕事です。 その一棟一棟には、お客様の想いや、仲間とのチームワーク、 そしてあなたの工夫や行動が刻まれていきます。 未経験からでも、一歩ずつ着実に成長できる環境。 そして、働きやすさとやりがいを両立できる制度も整っています。 「なんか、良さそう」その直感を、どうか大事にしてください。 まずは、話を聞くだけでもかまいません。 私たちは、あなたの“最初の一棟”を心から楽しみにしています。 |
お仕事の特徴 | ◤ チームで働くからこその環境 ◢ 施工管理というと 「毎日遅くまで現場」「休みが取りにくい」 そんなイメージを持たれているかもしれません。 ジューテックホームでは、≪働きやすさ≫と≪やりがい≫の 両立をとても大切にしています。 ■ 勤務時間と働き方 勤務時間:8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間) スマホ・PC・ANDPAD導入で効率よく業務を回せる環境。 報告・日報・現場写真などもアプリ管理でスムーズ。 忙しさに追われて現場を【こなす】のではなく、 1棟ずつ丁寧に、余白を持って向き合えるように 業務が設計されています。 ■ 担当棟数 独り立ちするまで1~2年は、年間3軒程度を担当しますが 慣れてきたら年間で6棟~をお任せしていきます。 施工管理としては“少数体制”で無理なく動ける水準にしています。 1棟あたりの工期は5ヶ月前後。 最初から最後までじっくり携われます。 「1つの現場に深く関わりたい」 「早く帰れて、でもちゃんと成長もしたい」 そんな想いを持つ方には、ぴったりの環境です。 ■ チーム制で動くから、不安も少ない 配属先は、6名の施工管理チーム! 業務自体は営業・設計・IC(インテリアコーディネーター)と協力して行います。 毎日のように顔を合わせる距離感で、すぐ相談できます。 現場で孤独にならないよう、横のつながりを大切にしています。 社内全体に「個人で抱え込まない」文化が根づいているため 困ったときに“誰かが助けてくれる”安心感があります。 |
応募資格・求める人物像 | 未経験者歓迎! のびのび働ける環境で、今までの経験を活かしたい方や 施工管理に興味のある方をお待ちしております。 ※要普通自動車運転免許(AT限定可) 木造住宅の施工管理経験がある方は大歓迎いたします。 <下記のような思いの方、ぜひうちで一緒に働いてみませんか?> ・目の前の作業をただこなす日々に少しモヤモヤしている ・自分の仕事が、誰かの「ありがとう」につながることが嬉しい ・ルーティンより、変化のある仕事の方が向いている気がする ・チームで動くことが好き ・誰かと話すのが得意 ・住宅や空間づくり、ものづくりに興味がある 経験や知識ではなく、「ちょっとやってみたい」 その気持ちこそがスタートラインです。 ぜひご応募ください! |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3カ月あり (期間中の給与・待遇に差異はありません) |
勤務地住所 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
最寄り駅 | 横浜市営地下鉄ブルーライン 仲町台駅 |
勤務時間 | 8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(水曜日、日曜日) 【年間休日】 124日 【有給休暇】 入社初年度:最大10日(入社月により変動あり) 2年目以降:勤務年数により最大20日 【休暇制度】 夏季休暇/年末年始休暇/慶忌休暇/産休・育休取得実績あり |
休日・休暇について | ◤頑張るときと、休むとき。メリハリしっかり◢ 「施工管理って、休み取れないんじゃ…?」 そんなイメージがあるかもしれませんが ご安心ください。 ジューテックホームでは、 年間休日124日&完全週休2日制(水・日) 建築業界の中でもしっかり休める環境を整えています。 原則、毎週水曜日と日曜日がお休み。 年末年始・GW・夏季休暇などの長期休暇あり 年間休日はカレンダーにきちんと反映されています。 また、有給休暇も取りやすい雰囲気で、 「自分の棟の工程さえ問題なければ、気兼ねなく休める」 という声も社員からよく聞かれます。 「頑張るときは頑張る。休むときはちゃんと休む」 そんな働き方ができるからこそ、無理なく、 長く働ける施工管理のスタイルがここにはあります。 |
基本給 | 月給 ¥225,000 ~ ¥400,000 ※経験・能力を考慮して決定します ※固定残業代なし(残業代は全額支給) |
給与補足 | 「安心してスタートできるのか?」 「未経験だと収入はどうなるの?」 そんな不安がある方も、ご安心ください。 ジューテックホームでは、経験やスキルに応じて 納得感のある給与をご用意しています。 ▼基本給 月給 ¥225,000 ~ ¥400,000 ※経験・能力を考慮して決定します ※固定残業代なし(残業代は全額支給) ▼昇給・賞与 ・昇給:年1回(頑張りをしっかり評価) ・賞与:年2回+業績に応じた歩合賞与あり 「しっかり成果を出せば、収入にも反映される」仕組みです ▼各種手当 ・資格手当(施工管理技士・建築士・宅建など)/月5,000~30,000円 ・通勤手当(全額支給) ・残業手当(100%支給) ・役職手当 など 「がんばってもお給料が変わらない…」 そんな環境にモヤモヤしている方こそ きちんと評価される場所で 新しいスタートを切ってみませんか? |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 社用車・携帯電話貸与 ジューテックグループ社員持株会制度 ジューテックグループ共済会 退職金制度(確定拠出金401k、確定給付年金) 再雇用制度(定年60歳/65歳まで勤務可能) 福利厚生クラブ(映画の割引や、対象施設などの割引適応など) |
福利厚生について | 「長く働く会社を選ぶなら、制度面もしっかり見ておきたい」 そんなあなたへ、ジューテックホームの福利厚生をご紹介します。 ▼ 手当・制度面 通勤手当(全額支給) 資格手当(取得も支援します!) ┗ 1級建築施工管理技士 ┗ 2級建築施工管理技士 ┗ 一級建築士 ┗ 二級建築士 ┗ 宅地建物取引士 ┗ 第二種電気工事士 ┗ 玉掛け技能講習修了 役職手当/残業手当(100%支給) ※スキルアップやキャリア形成を支える制度として、 資格取得支援制度あり(受験費用補助・勉強サポートあり) OJT研修+社内勉強会 未経験でも段階的に成長できます ▼ ワークスタイルを支える仕組み スマートフォン・ノートPC貸与(業務効率を高めるツール支給) 現場管理アプリ「ANDPAD」導入済み → 日報・写真・報告書のデジタル化により、現場業務の負担を軽減 完全週休2日制/年間休日124日 有給も取りやすい風土など ワークライフバランスを大切にした環境があります。 ▼ 社風・文化 中途入社比率50%以上/異業種出身者多数 ≪人柄重視≫の採用スタイルだからこそ フラットで温かい空気があります。 年齢や社歴に関係なく「やってみたい」と手を挙げやすい職場。 そして、「困っている人がいたら、自然と手が差し伸べられる」 そんな文化が根づいています。 福利厚生は“制度の充実”だけでなく、 安心して前を向いて働ける空気感や関係性も含めて 支えだと思っています。 その両方が、ジューテックホームにはそろっています。 お気軽にご相談くださいね! |
先輩からのコメント | 住宅建設の着工から完成まで、工事全体を統括します。 工事のスケジュールを立てて必要な職人さんを手配し、 現場の安全管理やスケジュール管理、資材の発注、 行政に提出する書類の作成などを行います。 現場に来るたびに景色が変わり、完成に近づいていくのを 楽しみにしているお客様の様子を見ると私も嬉しくなりますし 完成した住宅に満足していただけると、達成感があります。 私の将来の夢は、独立して自分で工務店を持つこと。 住宅リフォーム会社をやりたいと思っています。 すでに社内でも公言しており、夢の実現を応援してくれる会社です。 |
選考について | ◤ 人柄を大切にしています ◢ 「今も、これからも。ずっと“好き”でいられる場所」 そんな家づくりを大切にしています。 だからこそ、ジューテックホームがあなたにとって 「今も、これからも。ずっと“好き”でいられる場所」 であり続けたいと思っています。 面接では、気になることなんでも聞いてください。 ご応募お待ちしております! もっと詳しく知りたい方は https://jutec-home.recruitment.jp/ こちらからご覧ください! |